内藤コミュサイト( ^ω^)
- [1] 内藤 (2023/01/26(木) 19:18:47)
- 今回、内藤コミュサイトという
サイトを開設しようかな?、と考えています
いえ、もう既に作ったのです
《あれ、ぼく、ちょっと日本語おかしいなぁ/(^o^)\》
現在設定中ですが、近いうちにはURLを公表する予定です
⚠️内藤自身、無能であり、
飽きっぽい性格なので直ぐに消える可能性があります
御了承下さい
m(_ _)m
- [2] 内藤 (2023/01/26(木) 21:26:46)
- 一応、URLを貼りますけど…あれ?
多分、アクセス出来ません
私にもちょっとよく分かりません
(ただ単に内藤氏のデバイスのスペックが悪いだけの可能性が大きいですね…)
前述の通り内藤氏は飽きっぽい性格であり、同時に忘れっぽい性格でもあります
そこんとこ御了承下さい
https://app.site123.com/manager/wizard.php?wu=63d24f5889092-63d24f5889093-63d24f5889094
- [3] 内藤 (2023/01/26(木) 21:38:28)
- 原因が判明しました
やはり内藤氏のデバイスに問題があったようです
その問題は何と『ただ単にギガが足りない』という
非常に情け無い問題でした(−_−;)
お騒がせして申し訳ございませんm(_ _)m
- [4] 内藤 (2023/01/26(木) 22:44:25)
- 内藤コミュサイトの目標!
1.livedoorブログの撲滅!
2.FC2サイトの撲滅!
この2つが方針です
- [5] 内藤 (2023/01/27(金) 07:59:15)
- いや、まあ撲滅というか
利用者削減による過疎化が
主な目標です
- [6] 内藤 (2023/01/27(金) 08:20:51)
- 現在、ギガが足りないので
サイトを更新したり何とかかんとか
いじったりする事が出来ません
- [7] 内藤 (2023/01/27(金) 13:11:08)
- 脱サラ漁師だけど何か質問ある?
1: 漁民 2013/03/09(土) 11:37:11.65 ID:dOyuxURs0
第一次産業に栄光あれ!!
スレ元 https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1362796631/
2: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 11:38:00.13 ID:7PpeR5TS0
釣れますか?
3: 漁民 2013/03/09(土) 11:41:36.48 ID:dOyuxURs0
>>2
釣れます
4: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 11:44:03.05 ID:P16szkDU0
SASUKEに出る?
5: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 11:44:40.72 ID:LvNQLU7pO
漁業権は親の?
- [8] 内藤 (2023/01/27(金) 13:11:37)
- 8: 漁民 2013/03/09(土) 11:47:47.45 ID:dOyuxURs0
>>4
色は黒いけど、肉体は大したこと無いっす
>>5
漁業就業フェアなるものに参加して、漁村に2年定住して権利得ました
10: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 11:50:26.63 ID:P16szkDU0
ケコーンできそう?
11: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 11:50:43.07 ID:7PpeR5TS0
前職は何?
収入の増減はどれくらい?
結婚してる?
初恋の人の名前は?
12: 漁民 2013/03/09(土) 11:59:54.35 ID:dOyuxURs0
>>10
既婚です。
>>11
@都内で先物(金)の営業でした。勤続5年。
A前職のピーク時は額面で510万。漁業で最高690万(こっから経費が結構引かれます)。
B既婚。子ども2人。
Cかおりちゃん
17: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 13:02:54.71 ID:JgIhAnTw0
質問だけど、船はもうもってるの?
レンタルとかあればそうしたほうが安そうだよね
小さいのでも数千万円だし、レーダー探知機いれてるんでしょ?
あれも小さいのでも数百万以上だし。
200万はまだ安いよね
- [9] 内藤 (2023/01/27(金) 13:11:56)
- 18: 漁民 2013/03/09(土) 13:09:07.43 ID:dOyuxURs0
>>17
船は買いました。船体は中古ですが、エンジンと設備は新替えして・・・約1,300万の借金です。
魚探・レーダー・GPS・無線は必需品です。
自分が経費って書いたのは漁具とか燃油とか消耗品的なもので、経費とは別に船代は年間90万支払って15年ローンorz
20: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 13:25:20.76 ID:7PpeR5TS0
鮭オンリー?
21: 漁民 2013/03/09(土) 13:32:31.99 ID:dOyuxURs0
>>20
12月は鮭オンリー。違うのも釣れるけど食卓に並べたり、お世話になった人へのお歳暮にしたり。
漁師個人の考え方にもよるけど、自分は魚種を絞ったほうが良いと思ってます。
中には手広く商売する人もいるけど、その分設備投資が掛かるから外した時の代償も大きそう。
22: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 13:35:31.18 ID:7PpeR5TS0
他の月もだいたい14日間くらいのペースで漁に出てるの?
24: 漁民 2013/03/09(土) 13:51:41.35 ID:dOyuxURs0
>>22
どうしても天候に左右されるから、月の半分も海に出れれば良いと思います。
自分の大まかな年間予定は、
3〜5月(20日操業) 刺網
8〜11月(50日操業) イカ釣
12月(15日操業) 鮭はえ縄
って感じでしょうか。
操業以外に仕込(準備)や船の仕様変更もありますが、勤務時間はリーマン時代の半分以下の印象です。
- [10] 内藤 (2023/01/27(金) 13:12:27)
- 26: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 14:18:59.77 ID:VhOE9QUN0
漁師って喧嘩っ早いDQNなイメージなんだが
28: 漁民 2013/03/09(土) 14:24:47.64 ID:dOyuxURs0
>>26
自分もそう思ってました。
でも、個人でやってる漁師は寡黙で陰湿な印象を受けました。
35: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 16:12:41.58 ID:nEbzNNt3P
俺も脱サラして漁師になったけど、船故障して修理代出せんくて詰んだわ!いまはコンビニの店長してる。漁師時の年収は最高800万だった!
36: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 16:18:30.95 ID:X+gdqpLYO
巻き網船団とか凄いみたいね。
豊漁時の臨時ボーナス1人200万円とか言う話を聞いたわw
まあ浮き沈み激しいんだろうけどさ。
38: 漁民 2013/03/09(土) 16:28:48.13 ID:dOyuxURs0
>>35
自分も今は新品なので大丈夫ですが、いつか到来するであろう故障に対する備えが心配な点ではあります。
ちなみにどんな漁業種類をしていたんでしょうか?
>>36
そうみたいですね。近くに巻き網船はいませんが、底引きの乗組員は盛漁期は月収300万くらいって聞きました。
規模が大きいと稼ぎも大きいようですね。
37: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 16:23:44.91 ID:n8aZVBu70
家族の反対はなかった?
39: 漁民 2013/03/09(土) 16:37:46.37 ID:dOyuxURs0
>>37
自分の両親に「リーマンやめて漁師なるわ」って言った時はさすがに反対されました。
が、国の漁師になる人応援します事業に乗っかったので最低2年は食いっぱぐれない事を交渉材料に説得しました。
結婚は漁師になってからだったので転職はある意味気楽でした。やはり家族があれば考えたと思います。
49: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 17:37:44.11 ID:n8aZVBu70
>>39
転職時は独身だったのか
漁師になってから結婚して今では子持ちとは立派なもんだ
適性もあっただろうが頑張ったね
軌道に乗るまで何が1番大変だった?
50: 漁民 2013/03/09(土) 17:56:27.08 ID:dOyuxURs0
>>49
漁村の方は割と親切で助かりました。
船酔いと船の操縦、漁業全般は時間を掛けて覚えていけましたが、血生臭さに慣れるのが大変でした。
あとは田舎特有の暗黙のルールを理解するのが大変でした。(と言うか今でも分からない部分が多いです)
- [11] 内藤 (2023/01/27(金) 13:13:48)
- 55: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 18:54:24.75 ID:n8aZVBu70
>>50
確かに生ものだらけだからすごそうだ
保守了解
結構この種のスレって興味深いから好きだ
40: 漁民 2013/03/09(土) 16:50:15.29 ID:dOyuxURs0
ちなみに事業の大まかな内容は
指導者(地元漁師)に弟子入りして漁業を学び、指導者に指導1日あたり7,000円、弟子には月13万+α(指導者より)が最長2年間と言うもの。
αの部分は月3〜10万くらいだったかな。
42: 名も無き被検体774号+ 2013/03/09(土) 16:54:46.60 ID:dO55ysaC0
何歳で漁師始めたの?
43: 漁民 2013/03/09(土) 16:57:38.81 ID:dOyuxURs0
>>42
28です。
一応この土地に骨を埋める覚悟です。
56: ◆fCA5KqIh.Q 2013/03/09(土) 19:31:39.62 ID:4coCw5mYi
面白い!
漁師いいなぁ魚捌ける??
- [12] 内藤 (2023/01/27(金) 13:14:13)
- 73: 漁民 2013/03/10(日) 09:36:45.24 ID:Yp0iQPi+0
>>56
魚は捌けるようになったけど、職人みたいに綺麗にはいかないんだなぁ。
包丁じゃなくて間切っての使って切るんだけど
97: 漁民 2013/03/11(月) 07:12:57.26 ID:N/a6eKgh0
今日も浜止め(休み)ですた
99: 名も無き被検体774号+ 2013/03/12(火) 06:04:15.89 ID:YQqg0efGO
川とか池で漁してる人見なくなったな〜
101: 漁民 2013/03/12(火) 11:26:13.93 ID:lMeW/55×0
>>99
うちの地元では今時期は川に遡上するサクラマスを刺網で捕獲していますよ。
期間限定的なものですが。
- [13] 内藤 (2023/01/27(金) 13:14:36)
- 昔は専属の川漁師もいたようですが今はおらず、川には釣り人ばかりです。
105: 名も無き被検体774号+ 2013/03/13(水) 15:06:21.61 ID:gMtIJk0e0
こういう職業スレ面白いな
フェリーでもきっついのに、漁船なんて慣れる気がしないわ
気を付けて、安全操業でな
110: 漁民 2013/03/14(木) 10:17:55.72 ID:dOyuxURs0
>>105
商船とかタンカーとか巨大な船を操船できる人は尊敬します。
こっちなんて5トンの船でも精一杯なのに(汗)
安全航行に気をつけます。
107: 名も無き被検体774号+ 2013/03/13(水) 16:30:54.29 ID:g1xXCZjgP
海での職業人に憧れて1級小型船舶と2級海上特殊無線を取って18年
今も平凡なリーマン人生を送ってる…
- [14] 内藤 (2023/01/27(金) 13:15:00)
- 113: 漁民 2013/03/14(木) 10:56:32.12 ID:dOyuxURs0
>>107
私も免許種類は同じです。一緒に海に出ましょう!!
112: 名も無き被検体774号+ 2013/03/14(木) 10:35:16.86 ID:liNfnWsi0
航海士を目指してる僕に一言
120: 名も無き被検体774号+ 2013/03/16(土) 05:20:05.74 ID:hkIdp6QB0
親戚が漁師やってるからいつでも転職出来るっていう
126: 漁民 2013/03/16(土) 08:49:11.12 ID:UG5SRcKA0
>>120
一 緒 に 漁 師 や ら な い か ?
143: 名も無き被検体774号+ 2013/03/17(日) 04:23:34.42 ID:Byls0sMG0
>>126
いいけど五島列島の方だが
132: 名も無き被検体774号+ 2013/03/16(土) 10:37:04.08 ID:cYdboel70
自分で漁業権をもっているならいいですね。
漁だけ?
養殖はしないの?
場所にもよるだろうけど。
休みはどう決めてますか?
- [15] 内藤 (2023/01/27(金) 13:15:29)
- 136: 漁民 2013/03/16(土) 18:40:14.07 ID:UG5SRcKA0
>>132
漁だけです。やるには初期投資が莫大なので自分の財力では無理ですね。
今は漁一筋で頑張ります。
休みについてですが、基本は時化れば休みです。月に20日も沖に出れば多いほうだと思います。
水(水温や海流)が急に変わると獲れる魚も変わるので、狙う魚種と異なる場合には無理に操業はせず休んで次の作戦を考えます。
135: 名も無き被検体774号+ 2013/03/16(土) 18:33:13.94 ID:uwC7m3oD0
ちょっと思ったけど一次産業の消費税ってどうなってるんだ?
普通は仕入でも消費税払うけどこれじゃものすごい額の預かり消費税の支払いが。。。
と、ここまで書いて思い出したわ
業種ごとに簡易課税の掛け率違ってたな
ある程度優遇されてるんだろうな
137: 漁民 2013/03/16(土) 18:47:04.91 ID:UG5SRcKA0
>>135
水揚げ金額が1,000万から課税対象だった気がします・・・。
138: 名も無き被検体774号+ 2013/03/16(土) 18:54:19.50 ID:uwC7m3oD0
>>137
そかそかそーだったd
149: 名も無き被検体774号+ 2013/03/17(日) 07:46:08.89 ID:EUicC9a80
鮑がキロ8,000ちょいか
原価それならそりゃ店じゃいいお値段するよなあ
魚があっての職業で養われてきたので漁師さんには感謝してます
これからも体に気をつけて頑張って
- [16] 内藤 (2023/01/27(金) 17:11:33)
- 〜ブログの使い方〜
1ch管理への質問・要望
1.内藤コミュサイトに1ちゃんぬるのurlを貼ってもいいのか
2.無料掲示板を活用し、そこを1ちゃんぬる掲示板の植民地、
連絡所的なものに出来たりしないか
この2つですね
- [17] 内藤 (2023/01/27(金) 17:20:46)
- そろそろ実質的なurlを制作し、
内藤コミュサイト( ^ω^)
を公開しようかと思っています
その為にもお早めに〜内藤コミュブログの使い方〜
1ch管理への質問・要望に答えて頂きたいと思っております
- [18] 内藤 (2023/01/29(日) 00:16:05)
- お久しぶりです、と言っても2日振りだが
今日、上手く行けば
内藤コミュ通関サイト( ^ω^)を公開しようと思います
これまで3日間、短いですが、精神的には長い道のりでした
早ければ今日の午後12時頃公開する予定です
- [19] 内藤 (2023/01/29(日) 14:29:05)
- ついに公開します→https://naito-community.3do1.jp/
- [20] 内藤 (2023/02/01(水) 08:28:52)
- 俺「チッ、つけられてるな…」彼女「えっ誰に…」俺「12時の方向、物置の上、約100人…」
- [21] 内藤 (2023/02/01(水) 08:29:14)
- \\\百人乗っても、だいじょーぶ!///
. \
∩(ヽ´ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`)ん`)ん`) ん`)
( ). ). ). ). ). ). ). ). ). つ
∩(ヽ´ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`)
( ). ). ). ). ). ). ). ). ). つ
∩(ヽ´ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`)
\ ( ). ). ). ). ). ). ). ). ). つ
\ ∩(ヽ´ん`) ん`)ん`)ん`)ん`) ん`) ん`) ん`)ん`) ん`)
\ ( ). ). ). ). ). ). ). ). ). つ
\ (ヽ´ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`) ん`)
. \ (つ ). ). ). ). ). ). ). ). ). つ
. \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
.. | (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
.. | _______________________ |
.. | |||||||||||||||||||| ||
.. | |||||||||||||||||||| ||
.. | |||||||||||||||||||| ||
.. | |||||||||||||||||||| │|
.. | |||||||||||||||||||| │|
.. | |||||||||||||||||||| │|
.. | |||||||||||||||||||| ||
\.. | |||||||||||||||||||| ||
. \. | |||||||||||||||||||| ||
.. \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- [22] 内藤 (2023/02/01(水) 08:32:36)
- 2: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:56:25.30 ID:tlDZP/3+0
草
3: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:56:36.04 ID:TRcqxZxW0
朝に立てろ
5: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:56:57.13 ID:P3raMhq5p
撮影中やん
6: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:57:00.85 ID:HaB8Mund0
付けられてない定期
7: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:57:12.58 ID:r7kXFVBG0
どうやってつけたんだ?
8: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:57:42.65 ID:RWMN8q+V0
前に見えてるのにつけられているとは
9: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:58:09.68 ID:OhQUXXi00
12時方向って真ん前で草
13: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:58:47.89 ID:kF+p/spw0
めっちゃオモロくて草
14: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:58:58.34 ID:I/aiXObe0
ツッコミどころ多くてすき
15: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:59:03.45 ID:sBs+qdqQ0
この物置・・・動くぞ・・・!
16: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:59:41.24 ID:EyufjWFq0
予想はしてたけどワロタ
17: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:59:53.11 ID:oeAEdfW/0
実は101人乗っても大丈夫なんやで
- [23] 内藤 (2023/02/01(水) 08:33:02)
- 18: おにぎり 2022/05/15(日) 01:59:58.26 ID:TsqQwczd0
100メートルってけっこう近いで
21: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:00:58.19 ID:VrEOBLosa
自走する物置
22: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:00:59.41 ID:/GkDeJlL0
お前が向かって行っとるんやろ
25: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:01:31.09 ID:tns5O+e+0
100人乗れる物置って、言うほど物置か?
29: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:02:30.89 ID:xjxkEmCba
勝手に物置設置されたんやろ
34: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:06:07.31 ID:vBLC5VsD0
撮影してたら観に行きたい
- [24] 内藤 (2023/02/01(水) 08:33:22)
- 35: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:06:19.17 ID:JxjAh0Dn0
真正面にイナバ物置あんの想像したら草
36: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:06:19.26 ID:lDViUBW80
数えたけど99人しかおらんやん
40: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:10:08.73 ID:U1zvYFsz0
ええやん
41: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:10:16.24 ID:n1cMqtsj0
深夜だから爆笑した
43: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:11:00.26 ID:qDIA+XEt0
12時方向って真っ直ぐやんw
47: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:14:15.78 ID:9uH4Vbobp
普通に草
- [25] 内藤 (2023/02/01(水) 08:33:52)
- 48: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:17:00.08 ID:BLtm26zp0
彼女気付かないの草
50: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:19:55.01 ID:5zx8JpxR0
数えたら50人しかいなくて草
55: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:33:54.34 ID:BV73NyAl0
物置の上にいるのにどうやって尾けてきてるんや?
56: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:33:54.81 ID:eatCDWCj0
100人乗っても大丈夫
64: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 02:43:45.24 ID:7IeBxgsA0
目の前定期
4: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 01:56:49.82 ID:f5b5HDBx0
ええやん
- [26] 内藤 (2023/02/01(水) 10:22:08)
- 【悲報】日本人さん、「ガム」を噛まなくなるwww
- [27] 内藤 (2023/02/01(水) 10:22:25)
- 1: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:41:49.67 ID:twPwl94qa
一体なぜ?
スレ元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651408909/
2: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:42:18.93 ID:bmTY1Gqhp
ドラえもんガム噛んでるけど
3: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:43:23.05 ID:JET+Tijo0
タブレットばかりだな
4: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:43:30.44 ID:0jlcpFuLM
家では噛むぞ
外で噛んでるやつはガ〇ジ
6: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:44:59.63 ID:axL3zYxc0
>>4
人前でガム噛むのってはずいな
5: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:44:55.39 ID:LdOPbVaCd
ガムは噛まないけどトーマスのあれは食ってる
- [28] 内藤 (2023/02/01(水) 10:22:44)
- 7: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:45:11.10 ID:8FAutO5p0
ミンティアなら
8: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:45:11.87 ID:IJn61C110
捨てるのめんどくさいから
9: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:45:43.77 ID:17THomfF0
仕事中眠くなるから噛んでるぞ
10: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:46:00.51 ID:XzWZyfQK0
サッカー選手は今もガム食っとるん?
11: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:46:25.01 ID:w4o69W1N0
捨てる場所ないやん
12: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:47:50.47 ID:uvhkh/wk0
空腹ごまかすのによく噛んでるわ
15: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:49:10.01 ID:axL3zYxc0
>>12
焼け石に水やろ
200キロカロリーくらい食って水飲んだ方がいい
13: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:48:38.78 ID:R+BQdBoKa
お腹痛くなるしな
14: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:48:56.96 ID:JET+Tijo0
12年ぐらい前に就活でロッテの企業説明会いったら、やっぱりガムが売れなくなってきてて、いろいろマーケティングしてフィッツを出したらブレイクしたってきいた
また売れなくなったのか
16: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:49:22.43 ID:/edPXfxN0
マルカワとフェリックスとふ〜せんの実は食べとる
17: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:49:58.28 ID:d0IZo3ah0
差し歯だからガム噛みたくない
- [29] 内藤 (2023/02/01(水) 10:23:09)
- 18: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:50:10.22 ID:iDjwotKFa
グリーンガム食べたくなった
クイッククエンチでも可
19: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:50:52.90 ID:Ku6dXwao0
確かにガムって食べる意味ないよな
21: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:51:47.09 ID:NZGpULZaM
グミに負けた雑魚
22: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:53:26.05 ID:ZCia2XN40
歯が取れるし…
23: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:53:26.26 ID:a9vWGimP0
人前でクッチャクッチャクッチャクッチャ噛んどるやつカスしかおらんやん
24: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:54:13.05 ID:JET+Tijo0
体脂肪を下げるガムとか売ってんのな
記憶力が上がるガムとかもあったし
26: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:54:25.71 ID:iz2XtfDO0
キシリトールはガムが一番摂りやすい気がするわ
27: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:55:25.98 ID:aPDSmwon0
確かにガムクチャはマナーよくないから廃れたんだな
28: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:55:37.82 ID:N28S5WtWa
膨らませて遊ぶ以外に楽しみ方ないしな
味楽しむならジュースや他の菓子でええし
29: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:56:02.05 ID:val2zUAr0
噛みしめ呑気症候群みたいに腹にガス貯まる感じしてむしろストレス溜まる
ボトルガム高えし
30: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:56:56.15 ID:YvZxlXkod
最近ガムをはじめたけど歯の調子がいい
31: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:57:42.02 ID:fpRGAyL9d
お腹が緩くならないやつないの
- [30] 内藤 (2023/02/01(水) 10:23:55)
- 32: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:57:56.20 ID:qwDnnZjw0
街中にゴミ箱無くなったし
33: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:58:06.17 ID:NAl/q72Pa
マジ?ワイACUOの青いやつめっちゃ買って食っとるんやが
34: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:58:35.10 ID:js4qp5l60
ゴルゴが運転中に噛んでるCMあったよな
個人的にあいつがクチャクチャやってるのイメージに合わんけど
36: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:59:07.84 ID:YCOxE8RW0
包み紙とか食べかすとか地味にゴミが多いのがな
37: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:59:10.75 ID:eGsrMr1N0
ブラックブラックガムは一生噛んでられる
38: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 21:59:23.75 ID:gX9a8vWu0
わいは噛んでる
39: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:02:00.09 ID:BEvQOwy70
1日10個ぐらいいってまうんやけどやばい?
42: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:04:26.73 ID:sKgu+qJZ0
>>39
おなかゆるゆるになりそう
41: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:03:01.12 ID:asU8FABUa
コンビニで並んでるときスマホ見てるからレジ前のガムが目に入らなくなって売り上げ落ちたってなんかの講演で聞いたわ
49: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:06:30.69 ID:ShQuOyApd
>>41
これは半分正解
より正確には常にすくなくとも片手がスマホでふさがってるからお手々が忙しくなった
43: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:05:06.25 ID:kJCG8Cub0
セブンイレブンにブルーベリーガム味のアイス売ってた😲
- [31] 内藤 (2023/02/01(水) 10:24:19)
- 44: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:05:20.81 ID:3zQW0Cnz0
落ちてるガムも減ってええことや
45: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:05:24.39 ID:OP9b7Me0a
なんJ民はトーマスしか食わんぞ
48: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:06:20.48 ID:fVK0hqK10
>>45
トーマスはソフトキャンディや
46: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:06:06.98 ID:WSV4l86I0
スーパーソーダガムとか100均の馬鹿みたいに長いガム好きやったんやけどな…
47: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:06:10.32 ID:KG1iZjdx0
顎鍛えとけ
だから親知らずが変な生え方するんやぞ
51: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:06:42.23 ID:Ad+04Tz70
ガムからミンティアとかフリスクに移行した
53: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:08:17.86 ID:LdOPbVaCd
授業中には食ってる
54: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:08:30.16 ID:oaO1R+Oa0
シンガポールはガムの持ち込み禁止なのね
55: 風吹けば名無し 2022/05/01(日) 22:11:45.77 ID:CCfwIIzf0
ドンキで安売りしとる思ったらそう言う事なん?
フィッツ爆買いして今満喫しとるわ
- [32] 内藤 (2023/02/01(水) 10:25:00)
- 政府「一日だけ犯罪を合法とします。」☜何する?
- [33] 内藤 (2023/02/01(水) 10:25:17)
- 1: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:48:43.62 ID:uJshuzUq0
何
スレ元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648673323/
6: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:49:44.15 ID:QGHc5S7M0
被害者側になって終わりそう
7: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:50:00.28 ID:hjwJ+USBM
インフラ施設襲撃からの国崩壊
- [34] 内藤 (2023/02/01(水) 10:25:38)
- 8: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:50:11.81 ID:l5Yg/IzM0
政府転覆
ついてまに野党も😊
9: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:50:13.46 ID:1Grv/tlb0
引きこもるわ
犯罪しようとしてもやり返されて殺される
10: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:50:18.95 ID:alXMhVdC0
避難👺
11: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:50:28.44 ID:0AmwJu0Z0
銀号強盗
14: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:51:15.70 ID:xQ3L09D5a
違法な武器手に入れたいけど
翌日捕まるんよな
15: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:51:22.62 ID:NX9gOjYUa
逃げないとまず死にそう
- [35] 内藤 (2023/02/01(水) 10:25:58)
- 17: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:51:56.29 ID:Nmeoplg50
実際身を守るので精一杯やろな
21: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:52:33.49 ID:HmFq5h8UM
信号無視信号無視アンド信号無視
22: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:52:46.06 ID:tgfF932U0
厳重に戸締まりして家に篭る
24: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:53:06.65 ID:1Grv/tlb0
証拠残る犯罪やると翌日以降逮捕されると考えるとあんま出来ること無い
26: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:53:43.61 ID:VSzyS3QE0
みんな外出なくなるだろ
27: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:54:39.62 ID:wK6920TO0
生き残るのに必死やろこんなん
28: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:54:43.97 ID:iSN6xu42M
強盗とかしようもんなら守る側も遠慮無く頃しにきそうでリスク高いしな
家で麻〇吸ってるのが安全か
- [36] 内藤 (2023/02/01(水) 10:26:22)
- 31: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:55:00.69 ID:01RLymvp0
なんJで誹謗中傷しまくる
32: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:55:27.66 ID:fPZFMC890
あらゆる金目の物盗んでおく
しばらく寝かせてから売る
40: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:58:10.36 ID:SbijM7Yxr
ち〇こ出して歩こうかと思ったけど切り落とされそうやな
46: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:01:03.40 ID:qAuh8cTu0
多分その日に脱税横領やら日本沈没レベルのやべぇ経済事件オンパレードになって庶民のちっこい犯罪がスルーされそう
47: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:01:05.72 ID:qJhPdcSR0
学生証の捏造
これでレスバ最強や
48: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:02:10.50 ID:afb0gw2P0
内戦おきるやろ
49: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:03:22.87 ID:NpINEteM0
まあ、自宅立て籠もりが安全牌やろな
むしろどうやって防衛資材を前日に確保するかやな
- [37] 内藤 (2023/02/01(水) 10:26:48)
- 50: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:03:30.23 ID:pGGVlpOj0
事前に告知されてるなら犯罪組織が準備してて日本壊滅するだろ
53: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:05:37.08 ID:rMp9NzGD0
出歩かない
56: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:06:24.11 ID:M3VyVEd+0
外で唾吐く
58: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:09:05.48 ID:wzVBv8YA0
ワイの含み益9999999999万円を換金する
61: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:10:37.55 ID:qIqeJzTT0
みんな疑心暗鬼になるんやろな
63: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:14:45.14 ID:/C/wxnPVa
人間ってやっぱ基本的に悪よな
- [38] 内藤 (2023/02/01(水) 10:27:10)
- 66: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:18:10.60 ID:pGGVlpOj0
銃で武装してたら無双できるよな
70: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:20:36.31 ID:tWHSjTGN0
今まで潜んでたジョーカーで溢れかえりそう
71: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:21:43.55 ID:R35z9FaN0
なんなら次の日無法地帯になりそうやしそれ待ったほうが良さそう
89: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:30:43.04 ID:vhI+LV970
一日だけ合法ってそのあとの生活考えたら他人に迷惑かける系の犯罪はやれんやろ
76: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:23:38.57 ID:7+5npwrkM
意外と日本は誰も何もしないと思う
78: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:23:54.14 ID:rcAwhJri0
いうて皆金とか隠すやろうし大して儲けられなさそう
82: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:26:57.36 ID:pv3pm+mkd
何もしない
- [39] 内藤 (2023/02/01(水) 10:27:38)
- 84: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:28:21.72 ID:2djElI0V0
怖すぎるから引きこもるわ
85: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:28:49.03 ID:yhorEdhG0
銀行足らんやろ
86: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:29:04.01 ID:JnHuixFz0
一時停止違反
96: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:36:32.27 ID:NY42dJZD0
コークと赤玉大量に仕入れる
112: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 06:47:38.28 ID:B+xHV4Hz0
ビビって家から出ない
13: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 05:50:40.45 ID:eXSa38Nh0
シュークリーム盗む
27KB
新着レスの表示